ブルー、もしくはブルー

週末どうする?

大人が楽しめる社会科見学・旅行・ホテル・アウトドアなど

ブログタイトル

帝国ホテル東京宿泊記 本館デラックス
豊洲市場 マグロ競り見学
毛無峠 群馬県
常陸野ブルーイング 東京蒸留所

コロナ禍、静寂の東京羽田空港① <第1ターミナル>

先日仕事の関係で羽田空港まで行ってきました。

ついでに1タミ~3タミまでちょろっと一周りしたのでその時の様子をお伝えします。こんなに人がいない羽田空港は初めてです…。

f:id:yosk_nkjm:20200619120832j:plain

 

駐車場と第1ターミナル

首都高を降りてP2に駐車します。普段からここは比較的混み合っていますが、この日はすべての階が空車表示。

一番混む空港へのアクセス階(4階だったかな)ですら、ご覧の通りガラガラです。

f:id:yosk_nkjm:20200619121015j:plain

地面の緑ランプが空車を表します。手前は赤く光っていますが、こちらから見ると逆走になるからです。

f:id:yosk_nkjm:20200619121231j:plain

 第1ターミナルへの連絡通路、すれ違う人はだれもいません。

f:id:yosk_nkjm:20200619121520j:plain

 いつもならバス・タクシー・送迎の車がひっきりなしに行き交う出発ゲート前の道路ですが、こちらもほとんど車が通っていないようです。

f:id:yosk_nkjm:20200619121556j:plain

 連絡通路を抜けると第1ターミナルの三階部分に到着です。いま見えている一つ下の二階が出発ロビーになります。

ここ第1ターミナルは主にJALが使用しているターミナルです。他にスカイマークスターフライヤーなども第1ターミナルを使用します。

f:id:yosk_nkjm:20200619121734j:plain

通る人は殆どいません。というか、そもそもチェックインカウンターが空いていないようです。

インフォメーションには以下のような掲示が。

f:id:yosk_nkjm:20200619122123j:plain

第1ターミナルは北ウイング、南ウイングと別れていて、北は主に関西以北への出発ゲートとして使われていますが、国内線の大減便の影響を受け、北ウイングは閉鎖。

すべての行き先を南ウイングで処理しているようです。

※ちなみに、7月から北ウイングも稼働再開するようです。

www.aviationwire.jp

北ウイングのカウンター閉鎖に伴って保安検査場も閉鎖されていました。

f:id:yosk_nkjm:20200619122527j:plain

 自販機も稼働しておらず、トイレ、喫煙所なども閉鎖中です。

f:id:yosk_nkjm:20200619125204j:plain

 北ウイングで明かりが点いていたのは唯一スカイマークのカウンター。そもそも北ウイングにしかないので、ここは閉鎖できません。隣接する、第1ターミナルで一番北側の保安検査場Gもスカイマーク専用保安検査場として開いていました。

f:id:yosk_nkjm:20200619122616j:plain

 北ウイングのJALファーストクラス専用チェックインカウンターも閉鎖されています。普段なかなかジロジロ見れないので、通報されない程度に中を覗いておきました。

f:id:yosk_nkjm:20200619122938j:plain

 南ウイングに向かって歩いてゆきます。

中央にあるマーケットプレイスですが、一部飲食店を除き殆どのお店はやっていません。いつもはお土産を物色したり、食事を取ったり一番賑わっている場所といっても過言ではありませんが、ほとんど人影は見当たりませんでした。

ここでサバゲーとかやったらたのしいだろうな~~~。

f:id:yosk_nkjm:20200619123254j:plain

 

f:id:yosk_nkjm:20200619123140j:plain

 ちなみに普段の様子はだいたいこんな感じ↓

f:id:yosk_nkjm:20200622185148j:image

 南ウイングにやってきました。こちらは多少人の気がありますが、ご覧の通り殆どが欠航ということでビジネスマンぐらいしか姿がありません。

北ウイングのファーストクラス専用チェックインカウンター、JGC(JALの上級会員)専用エントランスは開いていました。至るところにサーモカメラがあって検温をしています。ちなみにサクララウンジも北ウイングだけは開いていようです。

f:id:yosk_nkjm:20200619123611j:plain

 

こんな金ピカのパーテーションポール、ここ以外で見たことない。テープにも「JAL GLOBAL CLUB」と金で印字されているし特注なのでしょうか。高そうなスーツを着たサラリーマンがトラベルプロのスーツケースを転がして入っていきます。

f:id:yosk_nkjm:20200619123801j:plain

 そういえば、今年からJAL smart Airportの一環として導入されている自動手荷物預け機がありました。ANAではもう何年も前から登場していましたが、ようやくですね。

f:id:yosk_nkjm:20200619124113j:plain

自動チェックイン機使って手荷物タグを発券、自分でこの機械に預ければ人との接触は一切せずに保安検査場まで進めます。

トロン・レガシィみたいな未来っぽいデザインでテンションが上ります。

 

ただ1ユニット2口×6と台数的には頼りない気もしますね。ANAは15台ぐらいズラッと並んでいて、それでも時々並ぶこともあるような状態ですから…。 

飲食店は多少開いていますが、お土産等の販売店はほとんど閉まっています。物販系で唯一開いていたのは航空関連グッズや空弁などを置いているブルースカイぐらいでした。

f:id:yosk_nkjm:20200619125947j:plain

実際に使われていたカートが売られています。絶対にいらないけどちょっと欲しい。

f:id:yosk_nkjm:20200619130056j:plain

 続いて展望デッキに来ました。

いつもなら機内食や手荷物を積み込んだり、せわしなくスタッフが動き回っていたそれを見ているのが楽しいですが、そういった光景はあまり見受けられません。半分ぐらいがただ単に駐機場として止まっているだけのようです。それから、普段と比較するとかなり小型機が目立つような気がしますね。

f:id:yosk_nkjm:20200619125600j:plain

 2018年末にオープンしたHANEDA HOUSEにも行ってみました。入り口、めちゃくちゃ分かりづらいけど他にいい入り口があるんだろうか。

f:id:yosk_nkjm:20200619130422j:plain

 こちらもほとんど人がいませんね。閉店後のお店に入ってしまったような感覚でちょっと悪いことをしているような気になります。

f:id:yosk_nkjm:20200619130452j:plain

 第1ターミナルの様子は一通りみたので、第2ターミナルに向かおうと思います。この2つの間には動く歩道がある地下通路があったんですね。

めちゃくちゃ有名なようですが、この地下通路の存在を全く知りませんでした。

f:id:yosk_nkjm:20200619130629j:plain

そもそも、東京近郊に住んでいると羽田で乗り継ぎをするという事がありません。出発して帰ってくる、それだけなので降りる駅を間違えたりしない限り、ターミナル間の移動ってほとんどしたことがなかったですね…。

移動の必要があるときは無料の環状バスがあるので、そちらを利用していました。この通路も歩く体力があれば、バスをまったりギュウギュウ詰めにされることもないので悪くないですね。新たな発見でした。

 

長くなったので2/3タミ編は以下へ続く!

yosk-nkjm.hatenablog.com